
8月5日、海上幕僚監部は西太平洋上で、[自由で開かれたインド太平洋]の実現に向け各国との連携を強化するため、6カ国軍と共同訓練をすると発表した。期間は8月4日〜12日。参加艦艇には、英空母「プリンス・オブ・ウエルズ(R09)」、米空母「ジョージ・ワシントン(CVN-73)」、米強襲揚陸艦「アメリカ(LHA-6)」、海自護衛艦「かが(DDH-183)、の4隻の空母型艦が参加した。
(Aug. 5th 2025, Japan’s Maritime Staff Office announced, Japan’s Naval Force will held multinational exercise with U.K., Australian, Norwegian, Spanish, and U.S. Navies, on Aug. 4~12. aiming to maintain “Free and Open Indo-Pacific ”. The drill participated by four large Carrier vessels, including “Price of Wales (R09)” of U.K., “George Washington(CVN-73)” and “America (LHA-6)” of U.S., and “Kaga (DDH-183)” of Japan.)