投稿者: 松尾 芳郎

三菱RJ、メイブ・M-80リージョナル機開発に協力

三菱重工の子会社MHI RJは、オランダ・ドイツのベンチャー企業メイブ・エアロスペースが開発するリージョナル旅客機M 80プログラムに協力する。MHI RJはエンジニアリング、販売活動、等の分野でM 80計画を支援する。M 80は、P&WCが開発するハイブリッド電動ターボプロップを装備する。就航は2032年の予定。
(MHI RJ and Maeve Aerospace are teaming up for the development of Maeve’s M-80 regional aircraft. In a joint statement, the companies said the partnership will cover engineering and advisory services by MHI RJ. The M-80 will be hybrid-electric regional aircraft powered by PW&C’s newly developed hybrid- electric propulsion system. M 80 could enter service in 2032.)

令和6年11月、我国周辺での中露軍活動と我国/同盟諸国の対応

令和6年11月は、10月31日北朝鮮が新型ICBMを発射したのに加え、我国および周辺で、中露両軍は領空・領海の侵犯を含め、その活動を著しく増加している。これに対して我国および同盟諸国は、以下に示す様々な軍事演習を実施、反撃姿勢を明確にした。
(On top of North Korean‘s launching a new ICBM to Sea of Japan Oct. 31, Chinese and Russian military violation inside or around Japanese territorial air and water spaces are increasing unprecedented ever in November 2024. Japan and allies put various scale military maneuvers. responding such militant violations. Following are the details of major issues.)

心臓病の疑いに脅え、おのれの弱さ思い知る

 本稿は木村良一氏の寄稿です。私事(わたくしごと)で恐縮だが、68歳のわが身に心疾患の疑いが出て検査入院した。先に結論から言うと、重大な病ではなかったのだが、止まれば命を失う心臓だ。それだけに死についていろいろと考えさせられる日々が続き、自分の弱さを思い知らされた。

レジェント製シーグライダー2025年に初飛行予定、600機を受注

レジェントが作るシーグライダーは、全く新しい海上交通手段で、飛行機のスピードと船の安い運航費を組み合わせた乗り物である。動力は電動モーターで排気ガスは出ない。現用の地上設備を使って旅客や貨物を乗せ、時速180マイル(290 km/hr)で180マイル離れた沿岸部の都市間を飛行する。
(REGENT seagliders are a new maritime vehicle, combine the speed of an airplane with the low operating cost of a boat. It is all electric zero-emission vehicle operated over water and existing coastal facilities to carry people and cargo up to 180 miles distance at speed of 180 miles/hr between coastal city.

ボーイング子会社「オーロラ」、DARPA新型飛行艇「リバテイ・リフター」計画に選定

ボーイングの子会社オーロラ・フライト・サイエンス(Aurora Flight Sciences)社は、DARPA(国防高等研究計画局)が計画する試験機、革新型飛行艇「リバテイ・リフター (Liberty Lifter)」プログラムに選定され、設計、製作、飛行を行う。オーロラはフェイズ1として、高翼、単胴で翼幅65 m、貨物22.5 tonを輸送する実証機を製作する。これで飛行艇による高速大量輸送が可能であることを実証する。
(Aurora Flight Sciences, a Boeing Company, is selected the design phase for DARPA’s Liberty Lifter X-plane program, to design, build, and fly that demonstrates revolutionary heavy air lift capability from the sea. For phase 1, Aurora’s concept is high-wing, monohull seaplane capable to carry 22.5 ton of cargo with 65 m wing-span. The seaplane will show benefits of combining transport at the scale of a ship with the speed of aircraft.)

防衛省、海自用滞空型無人哨戒機にGA-ASI製MQ-9B SeaGuadianを選定

防衛省は海上自衛隊の哨戒能力を向上させるために、ジェネラル・アトミクス社(GA-ASI =General Atomics Aeronautical systems)製の滞空型無人哨戒機MQ-9B シーガーデイアン(SeaGuardian)を選定した、と発表した(令和6年11月15日)。2028年から2038年までに23機を取得する。
(Japan’s Ministry of Defense announced, MQ-9B SeaGaudian has been selected for Maritime Self Defense Force, on November 15. The MQ-9B is remotely piloted aircraft systems made by General Atomics Aeronautical Systems Inc. (GA-AIS), it is a next generation long endurance unmanned patrol plane. Total procurement expected 23 systems by 2038.)

ボーイング、スト終結で生産再開しかし品質問題が発生

ボーイング民間航空機部門の西海岸工場でストに入っていた3万人の労働組合員は10月4日会社側提案受け入れ、7週間に及ぶストライキを終了した。会社提案を2度否決した後、10月31日にケリー・オルトバーグ(Kelly Ortberg) CEOが提示した最終提案、賃上げ幅を4年間で38 %にする、1時金12,000ドルを支給する、について、投票を行った結果59 %が賛成し、妥結するに至った。(Boeing’s U.S. West Coast factory workers accepted a new contract offer on Oct. 31, ending a seven-week strike that halted most jetliner production. The union said members voted 59 % in favor of the new contract, which includes a 38% pay rase in four years with $12,000 one-time-allowance.)

『日航・松尾ファイル』の出版(番外編2) 遺族を苦しめる陰謀論は許せない

本稿は木村良一氏の寄稿です。日航123便御巣鷹山事故に関する詳しい解説書「日航ー松尾ファイル」が発行されて3ヶ月を過ぎたが、いまだに原因は自衛隊・米軍のミサイルだ、とする陰謀論が世に蔓延っている。反米活動家の故小倉寛太郎氏等の吹聴がその源だ。これに乗った森永某氏、青山某氏の主張は改める必要がある。

防衛省、GPI日米共同開発でノースロップ・グラマン案を採用

中国、ロシアが進める極超音速滑空体(HGV=Hypersonic Glide Vehicle)の配備に対し、日米両国は共同で次世代型ミサイル防衛システムGPIの開発協定を正式に締結した(May 15, 2024)。米国防総省ミサイル防衛局 (MDA=Missile Defense Agency)は2024年9月25日、GPIはノースロップ・グラマン (NG=Northrop Grumman)社案を採用すると決定した。これを受け防衛省はNG社と共同開発を進めると発表した。
(Japan and the United States signed an agreement on May 15 to jointly develop Glide Phase Interceptor (GPI), next-generation missile defense system defeating hypersonic missiles that are deployed by China and Russia. The U.S. Missile Defense Agency (MDA) announced on September 25, 2024, will proceed with Northrop Grumman to continue development of the GPI, with international partner the Japan Ministry of Defense (MoD).

令和6年10月、我国周辺での中露軍活動と我国/同盟諸国の対応

令和6年10月我国および周辺で、中露両軍は領空・領海の侵犯を含め、その活動を著しく増加した。これに対して我国および同盟諸国は、以下に示す様々な軍事演習を実施、反攻姿勢を明確にした。
(Chinese and Russian military violation inside or around Japanese air space and territorial waters are increasing unprecedented ever in October, 2024. Following are the details of major issues. Responding the militant violations, Japan and allies put various scale military maneuvers.)