カテゴリー: 航空と宇宙

エミレーツ航空、エアバスA350XWB型機、70機の発注取り消し

240x170_1217237610_A350-900_EMIRATES

エアバスは6月11日、エミレーツ航空がA350XWB型機、70機の発注を取り消したこと確認した。同航空の事業計画のレビューでA350XWB型機が不要になったと見られる。

次世代エンジン“CFM Leap-1”用ファンブレードの量産始まる

CFM56-leap-engine

サフランは、CFM Leap-1エンジンの受注が6,000台に達したことを受け、去る4月に米国ローチェスター(Rochester, N.H.)に、地元の有力企業アルバニー・インターナショナル社と共同でファンブレード製造工場を立ち上げた。既存のフランス工場と併せて年間1,400枚のファンブレードを製造する。そして順次設備を拡張、2019年には生産量を31,000枚まで引上げる予定だ。

ロシア、中国が長距離用、広胴型旅客機共同開発を近く開始(No1)

6f3e371a4d5c04d8d336a8e143ef121f

ロシアと中国が新たに長距離用、広胴型旅客機の共同開発プロジェクトで最終合意に達し、近く基本設計等に着手する。航空宇宙、防衛産業を統括するドミトリー・ロゴージン副首相がこのほど明らかにした。

売上60億㌦以上のエアライン評価でJALがトップに

JAL 787

近着のエビエーションウイーク誌(May 26, June 2, 2014)は、同社が実施した2013年の「トップ・パフォーマンス・エアラインズ(TPA=Top-Performance Airlines)評価」を発表した。中小規模を含む全体では「コパ・ホールデイングス」がトップとなった。一方、年収60億㌦(6,000億円)以上の大規模エアラインは全般に業績改善が著しく、JALはその中で1位となった。