航空と宇宙, 防衛 中国艦隊、日本海から対馬海峡を南下し東シナ海へ by 松尾 芳郎 • 2014年12月29日 12月27日(土)午後2時半頃海上自衛隊佐世保基地第8護衛隊護衛艦「すずつき」と厚木基地第4航空群「P-3C」が、上対馬北東310kmの海域を南西に向け航行する中国艦隊を発見した。艦艇はいずれも中国北海艦隊に所属、去る12月4日大隅海峡から太平洋へ、演習に参加、終了後オホーツク海から北海道宗谷海峡を抜け日本海に入り、我国を一周した。 Read more →
航空と宇宙, 防衛 中国艦隊、北海道宗谷岬を通過し日本海に入る by 松尾 芳郎 • 2014年12月27日 統合幕僚監部の発表(2014-12-25)によれば、12月24日(水)午後9時頃、海上自衛隊第3護衛隊(大湊基地)所属の護衛艦「すずなみ」が、宗谷岬の東北東約130kmの海域を西に向かって進む中国艦隊を発見した。艦隊はルフ級駆逐艦1隻、ジャンカイII級フリゲート艦2隻およびフチ級補給艦1隻の合計4隻。P-3C哨戒が、その後艦艇が宗谷海峡を通過したことを確認した。 Read more →
航空と宇宙 好調な英国航空・アイベリアの統合企業「IAG」、ヨーロッパの伝統エアラインを越える勢い by 松尾 芳郎 • 2014年12月26日 「IAG」は英国を代表する英国航空(BA)とスペインのアイベリアが共同設立した(2011年)多国籍エアライン持株会社で、本社は英国ロンドン、スペインのマドリードに登記している企業体。2012年末にはスペイン第二の航空会社のブエリン(Vueling)航空を買収した。業績好調で営業利益率は10%を越える。 Read more →
航空と宇宙, 防衛 ロシア空軍Tu-95爆撃機、対馬海峡から沖縄–宮古島間を通過し太平洋へ by 松尾 芳郎 • 2014年12月22日 防衛省統合幕僚監部の発表(2014-12-16)によると、12月16日(火)にロシア空軍の戦略爆撃機Tu-95が2機、対馬海峡を南下して沖縄本島と宮古島の間を通過し西太平洋に向かった。これに対し、航空自衛隊は戦闘機を緊急発進させて領空侵犯を防いだ。 Read more →
航空と宇宙 「ニュー・ホライゾンズ」冬眠から目覚め、いよいよ冥王星へ by 松尾 芳郎 • 2014年12月20日 去る12月6日、NASAの探査機ニュー・ホライゾンズは、地球から約48億kmの距離を飛行し、太陽系の外縁、カイパー・ベルト天体(KBOs)にある冥王星まであと2.5億kmに近づいた。ここで冬眠状態から起こされ、観測装置に電源が入り観測の準備が始まった。 Read more →
防衛 ロシア艦隊、対馬海峡を通過し日本海に入る by 松尾 芳郎 • 2014年12月16日 防衛省統合幕僚監部の発表(12月12日)によれば、11日(木)深夜、海上自衛隊鹿屋基地第1航空群所属のP-3C哨戒機が、下対馬の南西110kmの海域を北東に進むロシア艦隊を発見した。 Read more →