4月13日午後(EDT) 米国防総省は、大統領の要求にもとずきウクライナに対する緊急援助として第1回8億ドル相当の兵器を追加すると発表した。これは、ウクライナ東部でロシア軍の攻撃が集中化していることに対抗するためウクライナ政権から緊急要請があった項目に対応する措置である。続いて4月21日に第2回目、8億ドルを追加した。この16億ドルの内容である。
ジェームス・ウエブ宇宙望遠鏡、機器類が観測可能な超低温に到達
ジェームス・ウエブ宇宙望遠鏡 は、2021年12月25日に打上げられ、「エイリアン5」ロケットのペイロード室に折畳まれていた構造が展張し、今年1月8日にその全容を現した。そして予定の観測点に向かい1月23日からラグランジェL 2点の周回軌道に入った。L 2点周回軌道上で太陽光を地球で遮りながら観測機器の冷却を続け、4月13日までに観測機器が作動するに十分な超低温に到達した。(The JWST, launched by Arian 5 at Dec. 25, 2021, deployed five-layered sunshield and primary mirror system in first 12 days. The telescope is on parking orbit around L-2 point since January 23, 2022, where is 1.5 million kilometer away from Earth. The telescope notched a cool milestone during months long period, and finally achieved its operating temperature of above the absolute zero on April 13..)
令和4年3月、我国周辺における中露両軍の動向と我国/同盟諸国の対応
令和4年3月、我国周辺における中露両軍の活動と、我国および同盟諸国の動きに関し、それぞれの公的部門等から多くの発表があった。以下にその項目と内容を紹介する。注目すべきニュースは次の通り:
1. ロシア海軍、北海道周辺で活発な動き:
TokyoExpress 2022-03-22 “ロシア、北海道周辺で軍事力を強化、北海道侵攻を狙う” で記載済み。2. グアム島北方海空域で日米両軍が実戦演習:
海自、陸自、米海軍、米海兵隊はグアム北方の洋上にある射爆場で実戦を模した島嶼奪回の演習を実施した。3. 南シナ海で日米豪海軍艦艇の共同訓練
南シナ海で航行の自由を守る作戦の一環として3カ国海軍が共同訓練を実施した。4. 米空母、黄海で北朝鮮ICBM発射に警告する演習を実施
北朝鮮によるICBMの発射実験が著増することに警告する意味で、米空母は黄海に進出、示威演習を行なった。(The military maneuvers by Russo-Chinese forces around Japan are increasing ever. Against the threat, Japan and allies move to take a farther counter measure. Following four were noteworthy in March ;-
1. Russian navy conducted active maneuvers around Hokkaido as described in “TokyoExpreess 2022-03-22”.
2. Japan’s Navy and Amphibious Rapid Deployment Brigade together with U.S. Navy and U.S .31st Marine Expeditionary Unit conclude Bilateral Advanced Warfare Training (BAWT) at the Farallon de Medinilla range in the U.S. Marianas Islands.
3. U.S. Navy guided missile destroyer USS Momsen joined JMSDF destroyer Yudachi and Australian HMAS Arunta in the South China Sea, conducted
multinational training, to promote “navigation freedom in support of a free and open Indo-Pacific”.
4. North Korea has increased the pace and scale of its ICBM launches since last fall. The U.S. strongly condemns them and conducted a carrier based air demonstration in international airspace in the Yellow Sea.)
はやぶさ2が探査した「りゅうぐう」の素性 ―小惑星でなく死んだ彗星!―
JAXAは、「はやぶさ2」で小惑星「りゅうぐう」を探査、試料を採取、地球に持ち帰って研究を進めている。判ったのは「りゅうぐう」は小惑星ではなく「死んだ彗星」だということ。「りゅうぐう」は岩石の集合体で、大昔に小惑星どうしが衝突して出来た天体とされてきた。しかし新しい証拠は、含まれていた水分やガスが全て太陽光で蒸発してしまった彗星の残骸であると示している。(The Japanese JAXA’s Hayabusa 2 mission visited asteroid Ryugu, has brought back a sample to Earth and are studying the tiny spacerock. New evidence indicates, Ryugu might not an asteroid but the remnant of dead comet. Ryugu is a collection of rocks, and the traditional theory is that it was smashed up long time ago. But the new evidence suggests, it might be residual after all water and gasses were blasted away by the Sun.)