令和4年3月、我国周辺における中露両軍の活動と、我国および同盟諸国の動きに関し、それぞれの公的部門等から多くの発表があった。以下にその項目と内容を紹介する。注目すべきニュースは次の通り:
1. ロシア海軍、北海道周辺で活発な動き:
TokyoExpress 2022-03-22 “ロシア、北海道周辺で軍事力を強化、北海道侵攻を狙う” で記載済み。2. グアム島北方海空域で日米両軍が実戦演習:
海自、陸自、米海軍、米海兵隊はグアム北方の洋上にある射爆場で実戦を模した島嶼奪回の演習を実施した。3. 南シナ海で日米豪海軍艦艇の共同訓練
南シナ海で航行の自由を守る作戦の一環として3カ国海軍が共同訓練を実施した。4. 米空母、黄海で北朝鮮ICBM発射に警告する演習を実施
北朝鮮によるICBMの発射実験が著増することに警告する意味で、米空母は黄海に進出、示威演習を行なった。(The military maneuvers by Russo-Chinese forces around Japan are increasing ever. Against the threat, Japan and allies move to take a farther counter measure. Following four were noteworthy in March ;-
1. Russian navy conducted active maneuvers around Hokkaido as described in “TokyoExpreess 2022-03-22”.
2. Japan’s Navy and Amphibious Rapid Deployment Brigade together with U.S. Navy and U.S .31st Marine Expeditionary Unit conclude Bilateral Advanced Warfare Training (BAWT) at the Farallon de Medinilla range in the U.S. Marianas Islands.
3. U.S. Navy guided missile destroyer USS Momsen joined JMSDF destroyer Yudachi and Australian HMAS Arunta in the South China Sea, conducted
multinational training, to promote “navigation freedom in support of a free and open Indo-Pacific”.
4. North Korea has increased the pace and scale of its ICBM launches since last fall. The U.S. strongly condemns them and conducted a carrier based air demonstration in international airspace in the Yellow Sea.)
カテゴリー: 未分類
はやぶさ2が探査した「りゅうぐう」の素性 ―小惑星でなく死んだ彗星!―
JAXAは、「はやぶさ2」で小惑星「りゅうぐう」を探査、試料を採取、地球に持ち帰って研究を進めている。判ったのは「りゅうぐう」は小惑星ではなく「死んだ彗星」だということ。「りゅうぐう」は岩石の集合体で、大昔に小惑星どうしが衝突して出来た天体とされてきた。しかし新しい証拠は、含まれていた水分やガスが全て太陽光で蒸発してしまった彗星の残骸であると示している。(The Japanese JAXA’s Hayabusa 2 mission visited asteroid Ryugu, has brought back a sample to Earth and are studying the tiny spacerock. New evidence indicates, Ryugu might not an asteroid but the remnant of dead comet. Ryugu is a collection of rocks, and the traditional theory is that it was smashed up long time ago. But the new evidence suggests, it might be residual after all water and gasses were blasted away by the Sun.)
新型コロナは「季節性」が表れて初めて「収束」に向かう
米国、ウクライナに戦車攻撃用ドローンの供与を決定
米政府は3月16日、ウクライナ支援のため新たに8億ドル(880億円)の軍用装備品の供与を決めた。これはすでに供与された2億ドル(240億円)に続くものである。新規供与の中には、対戦車攻撃用ドローン「スイッチブレード(Switchblade)」が含まれている。(A new US aid package to Ukraine will include AeroVironmate Switchblade drone designed to destroy main battle tanks. The white house announced March 16th, will provide Ukraine with an additional $800 million in the form of “direct transfers of equipment” as adding on previous $200 million aid.)
ロシア、北海道周辺で軍事力を強化・北海道侵攻を狙う
令和4年2月、我国周辺における中露両軍の動向と我国/同盟諸国の対応
令和4年2月、我国周辺における中露両軍の活動と、我国および同盟諸国の動きに関し、それぞれの公的部門等から多くの発表があった。以下にその項目と内容を紹介する。注目すべきニュースは次の通り;
1. ロシア海軍、北海道周辺海域で演習:2月1日から15日の間、ロシア海軍は北海道に隣接する日本海およびオホーツク海南部の海域で、戦車揚陸艦を含む艦艇24隻で演習を行なった。また2月16日には、9隻の艦艇が宗谷岬をオホーツク海から日本海に向け通過した。
2. 陸上自衛隊主催の多国間サイバー防護競技会:3月1日久里浜駐屯地通信学校で米・仏・オーストラリアなどと陸海空3自衛隊が参加してサイバー戦防衛競技会を開催する。
3. 陸自水陸機動団と米海兵機動展開部隊が共同演習:3月4日から同25日の間、陸自水陸機動団・第1ヘリコプター団は米海兵隊第31海兵機動展開隊・第1海兵航空団と共同演習を実施する。
4. 米空母打撃群と海自が共同演習:2月4~7日、同16,17日、および同19~22日、米空母打撃群が東シナ海および西太平洋で行なった演習に、海自艦艇が参加した。
確定申告の時期になると思い出す「立花隆インタビュー」
日英の次期戦闘機に装備するエンジンは、RRとIHIの共同開発
英国と日本は次世代型戦闘機の搭載するエンジンを共同で開発する体制を整えた。両国がはこのエンジンを、それぞれ開発する次世代戦闘機「テンペスト/英国」および「F-X (通称F-3)/日本」に搭載する予定だ。
(UK and Japan are cooperating on development of an advanced next generation fighter engine demonstrator which could lead to a single powerplant for the combat fighters planned by both nations, namely as Tempest of UK and F-X of Japan.)
スペースX、スターシップ・スーパーヘビーの打上げ近ずく
スペースXのCEOイーロン・マスク氏は、スターシップとスーパーヘビー・ブースターの開発状況について最新の情報を説明した。2月10日テキサス州ボカチカのスペースX社の「スターベース施設(Starbase facility in Boca Chica, Texas)」で組立完了したスターシップ/スーパーヘビーの前で行われた。これによると、現在FAAを含む監督官庁の発射承認を待っている状態で、許可が下りれば数カ月以内に打上げるという。
(SpaceX CEO Elon Musk updated how the development of the Starship and Superheavy is going. During a presentation at the SpaceX Starbase in Boca Chica, Texas, Musk showed off a fully stacked Starship and Superheavy. SpaceX is waiting on approval from the FAA to give them the green light to launch the spacecraft in the next few months.)
令和4年1月、我国周辺における中露両軍の動向と我国/同盟諸国の対応
令和4年1月、我国周辺における中露両軍の活動と、我国および同盟諸国の動きに関し、それぞれの公的部門等から多くの発表があった。以下にその項目と内容を紹介する。注目すべきニュースは次の通り;1. 北朝鮮のミサイル発射:北朝鮮は1月中に6回にわたり各種弾道ミサイルを日本海に向けて発射した。2. 2021年度(令和3年度)第3四半期までの緊急発進回数:こ緊急発進回数は785回に達し、2020年度の1年間の発進回数725回を上回った。中でも中国機に対する緊急発進回数が73 %に達し、ロシア機に対する回数を大きく上回った。3. 米空母打撃群2個群と海自の共同演習:1月17日〜22日の間、米海軍2個空母打撃群はフィリピン海から南シナ海で大規模演習を実施、これに海自ヘリ空母「ひゅうが」が参加した。翌23日中国空軍機39機が台湾南西部ADIZに侵入した。4. ロシア太平洋艦隊原潜の能力向上:太平洋艦隊配備の原子力潜水艦949AM型(オスカーII型)「アンテイ級」は近代化改修で対艦ミサイル「オニークス」と「カリブル」を72基搭載可能になる。(The military threat by Russo-Chinese forces around to Japan and Taiwan are increasing ever. Against the threat, Japan and its allies move to take a farther counter measure. Following four were noteworthy;-1. North Korea launched ballistic and/or cruise missile as match as six times to the Japan Sea. 2. Japan’s Air Defense Force conducted scramble flights 785 times since last April to December period, against Chinese and Russian aircraft, penetrating Japan’s ADIZ or territorial air space.3. During a week of January, two US Carrier Strike Group conducted maritime exercise in Philippines Sea and South China Sea joining with a Japanese helicopter carrier.4. Russian Pacific Fleet will have modernized nuke attack submarine by end of 2022, the sub will have 72ea of anti-ship missiles.