カテゴリー: 防衛

中国空軍戦闘機が、2機の自衛隊情報収集機に異常接近。東シナ海公海上空

24a

東シナ海の公海上空で、5月24日午前、2機の自衛隊情報収集機が、中国空軍の主力戦闘機、スホーイSu-27『フランカー』に相次いで異常接近されたことが明らかになった。防衛省が25日、緊急発表した。最接近時の距離は30~50㍍と推定されるという。

米空軍、無人偵察機『グローバルホーク』三沢に暫定配備。5月24日から10月頃迄

H

米空軍の無人偵察機、ノースロップ・グラマン『グローバルホーク 』が、5月24日、青森県三沢基地に到着、10月頃迄、暫定配備となる。米側から日本政府に伝えられた。台風シーズン到来で配備基地のグアム・アンダーセン基地での作戦行動に支障が生じるのを未然に回避する。

露海軍・電子偵察機、日本海側へ2波接近で空自スクランブル

14-05-21ロシア機2機

露軍機が日本列島周辺で、偵察活動を再び、活発化しだした。防衛省統合幕僚監部は5月21日、露海軍電子偵察機が日本列島日本海側へ2度、接近。航空自衛隊の要撃戦闘機が緊急発進したと発表した。

B52戦略爆撃機、攻撃能力進化。新型情報通信装置『CONECT』装備

1st B-52 with CONECT upgrade delivery

米核戦力の一翼を担う米空軍戦略爆撃機、B52『ストラトフォートレス』が、攻撃能力を進化させる。新型情報通信装置『CONECT』の装備で、最初の機体がオクラホマ州、ティンカー空軍基地で引き渡された。現役に留まる78機のB52H型機に順次取り付ける。