カテゴリー: 未分類

ミッチェル報告“米中戦わば”によると、米空軍は無人機[CCA]を多数投入して対抗

米空軍協会(U.S. Ari Force Association)ミッチェル航空宇宙研究所(Mitchell Institute for Aerospace Studies)は、2024年2月6日に「破壊的な航空攻撃を阻止するには有人機を支援する無人戦闘機(CCA)が必要(The Need for Collaborative Combat Aircraft for Disruptive Air Warfare)」と題する報告書を公表した。「中国が開始する攻撃に対抗するには、比較的低価格の通常性能型無人戦闘機(CCA)を多数投入し、有人機と共同で、あるいは単独で運用するのが最も効果的である」と結論付けている。
(According to a newly published report from AFA’s Mitchel Institute for Aerospace Studies, titled “The Need for Collaborative Combat Aircraft for Disruptive Air Warfare “. Which describes, moderately capable and moderately cost Collaborative Combat Aircraft / CCA would be valuable in a war of western Pacific against China. The CCA could add to existing crewed aircraft or used independently.)

米シエラスペース、宇宙輸送機「ドリーム・チェイサー」初号機を完成

リフテイング・ボデイは、長い間宇宙基地との往復に最適な形状だと考えられてきたが、シエラ・スペースが作る「ドリーム・チェイサー」宇宙機で今年初めて実証する。「ドリーム・チェイサー」は、幅広の胴体と上半角の大きい主翼を備えるリフテイング・ボデイ。スペース・シャトルと同じようにロケットを噴射して飛行し、水平の姿勢で滑走路に着陸する。しかし「ドリーム・チェイサー」はずっと小型なので、多種類のロケットで打上げが可能、滑走路も8000 ft の長さで十分着陸できる。
( The lifting body concept, long considered a vehicle for routine access to orbital space-stations, will have a chance to prove by Sierra Space’s Dream Chaser launches in 2024. Its wide body and canted wings generates lift, the rocket vehicle is designed to land horizontally like the space shuttle. Due to its smaller size, launched on various type lift rockets and land shorter runway as 8,000 feet.)

令和5年12月、我国周辺での中露両軍および北朝鮮の活動と我国/同盟諸国の対応

令和5年12月、我国周辺における中露両軍および北朝鮮の活動と、我国および同盟諸国の動きに関し各方面から多くの発表があった。今月の注目すべきニュースは次の通り。

(Military threats from Chinese, Russian Forces and North Korea are tensed up in December. Japan and Allies conducted multiple large scale exercises for retaliation. Following were main issues.)

「鳥インフルの流行」卵の値段より人の命だ

本稿は木村良一氏の寄稿です。厚生労働省によると、全国約5000の定点医療機関から12月4日~10日の1週間に報告されたインフルエンザの感染者の数は、1医療機関あたり33.72人となり、警報レベルの30人を超えた。警報レベルを超えるのは、2019年の1月以来である。次の11日~17日の1週間は1医療機関あたり29.94人と警報レベルをわずかに下回ったが、本格的な流行はこれからである。

NASA宇宙機“プシュケ”、金属塊の小惑星探査に向けスペースX・ファルコン・ヘビーで打上げ

NASAの「プシュケ (Psyche)」と名付けられた宇宙機が今年10月13日朝、ケネデイ宇宙センター (KSC=Kennedy Space Center)パッド39AからスペースX社のファルコン・ヘビー(Falcon Heavy)ロケットで打上げられた。この宇宙機は太陽系の火星と木星の間の小惑星帯にある金属で出来た奇妙は小惑星の探査に向かっている。2029年に接近、2年ほど滞在して調査する。
(NASA’s Psyche spacecraft launched Oct. 13 from Pad 39A at Kennedy Space Center. The Psyche probe lifted off atop of a SpaceX Falcon Heavy rocket, bound to rare metal-rich asteroid in the main asteroid belt between Mars and Jupiter, will arrive 2029 and staying two years for observation.)

次世代ステルス爆撃機、[B-21レイダー]初飛行に成功

B-21 レイダー(Raider)爆撃機はノースロップ・グラマン(Northrop Grumman)社が開発中のハイテク新型機で、旧式化した米空軍爆撃機を更新し、将来の米空軍のバックボーンとなる。B-21は、航続距離が長く、高い抗堪性を備え、通常および核弾頭付きミサイル各種を搭載、これで米国および同盟国に対する脅威を排除する。
(The B-21 Raider is a new high-tech stealth bomber being developed by Northrop Grumman, to replace the U.S. Ari force’s aging bomber fleet. Designed to be long-range, highly survivable and capable of carrying conventional and nuclear munitions, supporting national security and assuring nation’s allies.)

ノーベル賞 カリコさんとmRNAワクチンはどこがすごいのか

本稿は木村良一氏の寄稿です。
苦労の連続だが、彼女の人生にはドラマがある。10月2日にノーベル生理学・医学賞の受賞が決まった、米ペンシルベニア大学特任教授のカタリン・カリコさん(68)のことだ。カリコさんは、1955年ソ連の支配下にあったハンガリー生まれ、1973年ハンガリーの名門大学でリポ核酸(RNA)の基礎研究に取り組み生化学博士号を取得した。RNAの研究を続けるため渡米、ペンシルバニア大学で免疫学者ドリュー・ワイスマン氏と共同研究で、mRNAを使ったコロナワクチンを作り出すことに成功した。

中露の侵攻意図に対する抑止力強化、着実に進む

中露両国の我国を含む東南アジア地域への侵攻意図は、台湾に対する軍事圧力、海警局艦艇による尖閣諸島海域侵犯の恒常化、フィリピン領海内での度重なる衝突、ロシア軍機の日本への頻繁は接近飛行、等その侵攻意図がますます顕著になっている。
これに対し我国防衛当局は、「侵攻すれば高い代償を払う事になるぞ」と思わせるべく、着々と反撃能力を増強している。ここでは抑止力強化を推し進める最近の事例を5項目紹介し、その進捗状況を見てみよう。

トマホークと12式地対艦巡航ミサイルの配備を急ぐ

木原稔防衛大臣は10月5日、米国ワシントンDCで行われた日米防衛相会談後の記者会見で次のように語った。
「日米統合抑止力の強化・前進」を急ぐことで合意した。要点は;―
1. 鹿屋基地に展開中の米空軍MQ-9無人偵察機は嘉手納基地に移駐
2. MG-109トマホーク巡航ミサイルの導入は1年前倒し
3. 12式対地・対艦ミサイル能力向上型の開発を促進

令和5年9月、我国周辺での中露両軍の活動と我国/同盟諸国の対応

令和5年9月、我国周辺における中露両軍および北朝鮮の活動と、我国および同盟諸国の動きに関し各方面から多くの発表があった。今月の注目すべきニュースは次の通り。
(Military threats from Chinese, Russian Forces and North Korea are tensed up in September. Japan and Allies conducted multiple large scale exercises for retaliation. Following were main issues.)