カテゴリー: 防衛

平成30年度(2018)の空自機緊急発進は999回で過去2番目の多さー対中国機が全体の3分の2を占める

18-05 防空識別圏ADIZのコピー

防衛省統合幕僚監部の発表で平成30年度の航空自衛隊機戦闘機の緊急発進回数が999回に達し、過去2番目の多さだったと発表した。これを報じたのは一部新聞とTVの朝6時ニュースで簡単に伝えただけ。我国マスコミは総じて日中国交正常化をに熱心で、中国のイメージを悪くする報道は抑えている。(According to the report issued on April 4, 2019 by Ministry of Defense Joint Staff Japan, Chinese and Russian air invasion into the Japan’s air defense identification zone were kept high as 999 times, in 2018 fiscal year. Japan’s fighter forces scrambled against to each case, preventing the invasion into our territorial air space.)

平成31年3月および4月初旬、我国周辺での中露両軍の活動

3月19日Y-9

平成31年3月および4月初旬における我国周辺の中国軍、ロシア軍の活動は相変わらず活発でいささかの衰えも見せていない。しかし我国のマスコミでは全く取り上げず、防衛省統合幕僚監部から次の「お知らせ」として簡単に公表されただけ。(According to the Ministry of Defense Joint Staff Japan, Chinese and Russian Forces movements around the Japanese Islands were kept high as usual during March and early April period of 2019. Seven notable reports have issued.)

リアクション・エンジン製の空気吸入式ロケット「サーブル」の試験始まる/Reaction Engine’s SABRE rocket set for test phase

_106038581_tsto03

「サーブル」は、燃費の少ないジェット・エンジンと高出力を出せるロケットを一体化したエンジンである。高速旅客機や宇宙船に使うべく英国のリアクション・エンジン(REL=Reaction Engine Limited)社が開発している。(The Sabre engine is part jet, part rocket, relies on a revolutionary new pre-cooler technology. The hypersonic engine is being designed for single stage-to-orbit capability either hypersonic passenger travel in globe.)

クラトス社試作の[XQ-58]無人戦闘機、初飛行に成功

クラトスXQ-58A

クラトス社は、空軍研究所(AFRL) のLCAAT ( 低価格小型航空機技術) 計画に適合する技術実証無人機[XQ-58A] を開発、3月5日に初飛行を行った。[XQ-58A]初飛行の直前の2月27日にボーイングは、オーストラリア政府と共同開発する無人戦闘機の概要を発表した。こちらはF-16戦闘機とほぼ同じサイズの大型機で、車輪があり滑走路から離発着する。(On March 6, a week after Boeing unveiled a UAV mockup in Australia, U.S. drone manufacturer Kratos completed the first flight of the XQ-58A Valkyrie, an experimental design ordered by the Air Force Research Laboratory (AFRL) 30 months ago, based upon LCAAT program. The XQ-58A completed 76-min. flight, the first of five planned, After launching by rail, the craft recovered with parachute.)

平成31年2月、我が国周辺における中ロ両軍の活動

02-15 Tu-95

平成31年2月における我が国周辺での中国軍、ロシア軍の活動は相変わらず活発。しかし我国の国会、マスコミでは全く話題とならず、防衛省統合幕僚監部から次の「お知らせ」として簡単に公表されただけである。(According to the Ministry of Defense Joint Staff Japan, Chinese and Russian Forces movements around the Japanese Islands were kept high level as usual during February 2019. Four notable reports have issued.)

「CPS」“通常兵器による迅速な全世界攻撃システム”の開発/”Conventional Prompt Global Strike” developing by U.S.

HTV-2

「CPS」は「CPGS」とも呼ばれ、核弾頭搭載ICBM (大陸間弾道ミサイル)と同様、緊急な脅威が発生するや直ちに、通常兵器で地球上いかなる場所にも1時間以内に精密誘導攻撃するシステム、である。米国防総省は中国が開発中の極超音速滑空飛翔体を深刻な脅威と受け止め対策を急いでいる。これは、音速の5倍以上の速度Mach 5+で、大気圏内を飛行・目標に着弾する次世代型兵器。(CPGS can deliver a precision-guided conventional weapon by air anywhere in the world within one hour. China and Russia has boosted about developing hypersonic weapons to ignore deployed early-warning system. The hypersonic weapons can hit moving aircraft carrier or critical land targets. CPGS will be effective such threat )

米国防総省、中国の軍備拡張に対抗し、対艦ミサイルの増強を急ぐ/New US Defense Strategy realizes Demand for Anti-ship Weapons again

LRASM-test-May2018

従来米軍の基本戦略は、海上から敵の陸上目標を攻撃することを主眼にしてきたが、近年の中国軍、特に海軍の増強が急速に進んでいるのを受けて、対艦攻撃に重点を置くようになってきた。現在次の2項に取組んでいる;— 空軍の爆撃機と海軍の戦闘攻撃機に対艦ミサイルの配備促進。海軍艦艇に搭載中の対艦ミサイルを新型に更新。(For past three decades, U.S. military focused on attacking targets on land from the sea. But a surge of Chinese investment in offensive naval capabilities has inspired a new strategy, “sinking ships”. USAF bomber and Navy fighters deploy anti-ship missile, and the Navy is rushing several new type anti-ship missiles to its surface ship.)

平成31年1月の中ロ両軍の我が国周辺における動向/Chinese and Russian Forces Movements Nearby Japanese Islands in January

16日Su-24 (22)

防衛省統合幕僚監部の1月分発表をまとめると;ーすなわち、ロシア軍の動きは、両国首脳会談等で協議中の北方4島返還交渉を牽制するためか、依然として活発な状態が続いている。中国軍は米中貿易戦争で防戦を強いられている影響か、我国への威嚇行動は、尖閣諸島海域での接続水域・領海侵犯は頻繁に繰り返しているものの、全体としてやや低調になっている。(According to the Ministry of Defense Joint Staff Japan, Chinese and Russian Forces movements surrounding the Japanese Islands were kept high as usual during January 2019. Four notable reports have been issued as follows.)

“アクテイブ・フロー・コントロール”操縦装置、無人機への適用研究が進む/Active Flow Control ‘Feasible’ for UCAV Flight

b4856c57-83b1-4d36-86e8-2d5d739a77a6

NATOは新しい操縦法「アクテイブ・フロー・コントロール(AFCl/吹出しコントロール)を、無尾翼無人攻撃機(UCAV)のフライト・コントロールに使う研究を進めている。“フルイデイック・フライト・コントロール(fluidic flight control/ジェット吹出し操縦システム)”とも呼ぶこの方法は、操縦舵面を使わずに空気流方向を変える「コアンダ効果」装置を使う方式。 (A NATO study of active flow control (AFC) for tailless unmanned combat air vehicles (UCAV) is feasible for flight control with increasing stealth. The AFC, also named as “fluidic flight control” an application of “Coanda Circulation Control” theory, changing the direction of wing trailing edge air flow without complicated control surfaces including flaps, elevons, spoilers.)

新防衛大綱は防衛力の抜本的強化を目指す

三沢基地F-35A

昨年12月18日、政府は新たな防衛力整備の指針「防衛計画の大綱」と平成31年度(2019)から5年間の「中期防衛力整備計画」、略称【31中期防】を閣議決定した。我国を取り巻く安全保障環境に対処するため、防衛力の抜本的な強化を進めることが決まった。ある意味で日本の防衛政策は歴史的転換点を迎えたと言って良い。すなわち、一部ではあるが戦後長く続いた米国依存から脱却し、自主防衛を進める意図が明確に記され、敵基地攻撃能力の整備にも一歩を踏み出した。The Defense Ministry’s Medium Term Defense Plane (2019-2023) issued on Dec. 18. The Plane calls drastically increase defense budgets and stepping into to establish the own defense capability against surrounding threat, from the long-continued U.S. coverage. The crucial item includes;- Purchasing 102 more F-35 Lightning II to total of 147 aircraft, including 45 of F-35B STOVL. Two helicopter carriers Izumo and Kaga will converted to operate F-35B. Setting two Aegis Ashore missile defense sites in west and north of Honshuu island. Getting multiple numbered 3,900 ton type multi-role frigate ship. And purchase standoff anti-ship and -land missile, such as AGM-158C LRASM.